スポンサーリンク


カップヌードル・パスタ,ボンゴレ/ボロネーゼをイタリア人は「パスタじゃないよ」とは

6月29日新発売カップヌードルパスタボンゴレボロネーゼ

イタリア人は「パスタじゃないよ」と言ったYouTubeが公開されました。

 

1971年に誕生した世界初のカップ麺カップヌードル」は、

常に時代に応じた「進化」や「挑戦」を続けることで、43年間もの長きにわたり

カップ麺のトップブランドとして支持されてきました。

 

そんなカップヌードルが、今回新発売する「カップヌードル パスタスタイル」は、

湯切りして食べる新しいスタイルの縦型カップパスタとのことです。

 

新開発の太くて丸い麺は、表面のもっちりとした食感とプリッとした歯切れの良さが特徴で、

メニューは、アサリのうまみとオリーブオイル、ガーリックの風味が特徴の「ボンゴレ」と、

トマトをベースに香味野菜とハーブで特徴付けしたコク深い味わいの「ボロネーゼ

の2品です。

 

カジュアルなスタイルで手軽にパスタを味わえる「カップヌードル パスタスタイル」は、

パスタ好きのユーザーはもちろん、カップ麺ユーザーにも

ご満足いただける一品とのことですが!

 

カップヌードル パスタスタイル」を、本場イタリアパスタとして認められるのか?

それを確かめるために、パスタ発祥の地であるグラニャーノへ取材に行って、

現地の人に、インタビューしたYouTubeに唖然となりました。

 

パスタ好きのユーザーはもちろん、カップ麺ユーザーも満足できる一品のはずですが、

実は、パスタの本場である、イタリア人が食べたところ、86%が「パスタだと認めない

と回答したといういわくがある商品です。

 

日清食品が公開したYouTubeがこちらです。


引用:https://youtu.be/fpc6t__qNyA?list=PLlGE8TwTkv_Se_Vrwu8q6FKmPOUZR2HIQ

 

あなたが、食べてパスタがどうか?判定してみるといいかもしれませんね。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

スポンサーリンク


サブコンテンツ

このページの先頭へ