スポンサーリンク


炭水化物抜きダイエットでやせない?食事・方法が間違い!運動・筋トレはつらい・・・

炭水化物抜きダイエットやせない

食事方法が間違ってるのか?

運動筋トレはつらいよ!

 

ダイエット法として、よく聞かれる「炭水化物抜き」というのは、

主食の糖質を抜くという意味で使われることが多いですが、

主食の炭水化物を完全に抜くことはまずできません。

もしも、糖尿病になったとしても、薬と食事療法などで

糖尿病をコントロールできると仮定するとしても、

炭水化物の中でも、白いごはんを外すことはないと思われます。

 

ダイエットをするなら、簡単にすぐできる方法はいいですが、

その点だけを考えると、炭水化物抜きダイエットは分かりやすいダイエット方法です。

しかし、白いごはんが大好きという方には、とてもつらいダイエットにもなります。

 

炭水化物抜きダイエット方法は、

とても簡単で、炭水化物の多い食材である、ごはんパン麺類などを抜くだけです。

しかし、意外に知らないこともあり、

炭水化物抜きダイエットをしているのに、全然やせないという方も多いです。

 

炭水化物抜きダイエット」は、

ごはんパン麺類などの糖質を多く含む食品は可能な限りひかえる、

または一切取らないで、

野菜類、肉類、魚介類、豆類、卵など乳製品をしっかり摂取するものです。

 

もちろん、この方法ダイエットに成功する方もいますが、

ほとんど体重が変わらない方もいます。

 

例えば、炭水化物を抜く代わりに、

野菜を、おなかいっぱい食べるそうですが、

よくよく聞いてみると、カボチャを、サラダに入れるなどして食べている方もいます。

実は、カボチャは、とても糖質が多い野菜です。

 

炭水化物が多い野菜は、

カボチャ、トウモロコシ、レンコン、豆類(大豆はのぞく)、芋類などです。

この食品は、糖尿病食事療法などでは、パンなどと

同じカテゴリーに分類されているほど糖質の多い食品です。

 

当然ですが、糖尿病の方は、この食品を食べるときは、

主食の量を、少しひかえるなどして食事の調整をしています。

 

炭水化物抜きダイエットは、糖質を制限して血糖値のコントロールをする

ダイエットですので、糖質も摂取することをできる限りひかえます。

 

芋類、果糖が多い果物、甘いお菓子、飲み物などもひかえます。

甘いモノが好きな方にはきついダイエットかもしれません。

 

その代わりに糖質を含まない野菜、おかずなどは好きなだけ食べても

いいので満腹感は得られるダイエットです。

 

炭水化物抜きダイエットの魅力は、

主食は、食べず、おかずだけ食べるという分かりやすさです。

おかずは、どれだけ食べてもいいらしいよと、

自信満々に、教えてくれる方もいますが、

それはあまりおすすめできません。

 

実は、炭水化物抜きダイエット方法は、

炭水化物の中毒の方のためのダイエット方法でした。

炭水化物抜くことで、中毒の改善や血糖値コントロールを行います。

 

肥満は、急激な血糖値の上昇によって起こるとも言われています。

血糖値を、コントロールすることで太りにくくなると言われています。

 

炭水化物抜きダイエットをして、ダイエットに成功した方も多く、

ダイエットといえば、炭水化物抜くというのがセオリーに思えます。

 

デスクワークが仕事の成人男性(30代~40代)の方が1日に必要なエネルギー量は、

だいたい1日に2400キロカロリーぐらいです。

ごはんは、1食で240~290グラム程度です。

1食のごはんが、250グラムぐらいだとすると、

エネルギー量は400キロカロリーぐらいです。

 

これを鶏の唐揚げに置き換えると約5個分ほどになります。

これで考えると、5個未満でないとカロリーは同じになります。

鶏の唐揚げを食べすぎてしまうと、

ごはんを食べるよりカロリーを多く摂取することになります。

 

主食を食べないという安心感が、食べすぎに、つながる恐れがあります。

単純に、どんなに主食を抜いていても、

体が必要としているエネルギー量よりも多く摂取した分は、

体脂肪となります。

安易に炭水化物抜きダイエットをするよりも、

食事量の全体を5~6割ぐらいにおさえて、間食や外食をなるべくひかえて、

時間をかけて体重の変化をみていく方が、ダイエットになるかもしれません。

 

ただし、ダイエット効果を最大限に得たいと思って、

朝昼晩の3食で、炭水化物抜きダイエットをしていると、

デメリットが起きる可能性もあります。

 

どんなデメリットが起きるのか?

朝や昼の2食に、炭水化物抜きダイエットをしてしまうと、

日中に、集中力の欠如や、頭が働かなくなってしまったりします。

仕事や生活に影響がでることもありますので注意した方がいいでしょう。

 

脳の栄養素はブドウ糖なので、炭水化物を抜いてしてしまうと

脳の栄養が不足してしまいます。

そのために、イライラしたり、集中力が欠如したり、無気力になる可能性があり、

このような脳へのストレスは、

そのままダイエットを中断してしまうこともあります。

更に、仕事や生活のために、頭を働かせる必要がある場合に、

炭水化物が不足しているので、思うように頭が働かない可能性があります。

 

最初から朝昼晩3食の、炭水化物抜くと我慢しすぎて

ストレスが爆発して、爆食いしてしまう可能性もありますので、

徐々に慣らしていくことが大切だと思います。

 

なので、朝や昼の炭水化物抜きダイエットは、

仕事や生活に支障ができることがありますので、

夜の1食のみから行っていくことがいいでしょう。

 

参考にしてみてはいかがでしょうか。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

スポンサーリンク


サブコンテンツ

このページの先頭へ