スポンサーリンク


コンビニのコピー機でブロマイドが!でんぱ組.inc、コスプレイヤー、おそ松さん、ウルトラなど・・・

コンビニコピー機コンテンツサービスブロマイドがプリントできる?

でんぱ組.inc、人気コスプレイヤーおそ松さんウルトラなど・・・

 

オンラインサービスの導入により、コピーだけじゃないコアな商品も提供しています。

コンビニが増えはじめたのは1990年代あたりからで、

コンビニコピー機と言えば、紙をコピーすることがメインの目的でした。

 

2000年代からは、FAXを送ったり、USBメモリやSDカードに記録したデータをプリントしたり、

紙媒体をスキャンしてPDFデータ化するなどの機能が追加されていきましたが、

2014年ごろからは、更に進化しています。

 

誰もが気軽に利用して、生活の一部になっているコンビニエンスストアですが、

コンビニに必ず置いてあるのがコピー機です。

以前は、テスト前などに学生が、ノートを大量にコピーするなどという光景も見られました。

家に、プリンターがない人にとっては貴重な存在だったと思います。

 

しかし、プリンターも安価になり複合機も増え、スマホやタブレットなどの普及で、

プリントすること自体が少なくなり、コピー機自体の需要も少なくなっていますが、

その一方で、コンビニコピー機は、アニメやゲームの人気キャラ、

アイドルなどのブロマイドから、地図新聞と言ったものなどの、

コンテンツサービスが現在では、進化しています。

コンビニコピー機は今や、マニアックな層に欠かせない物となっています。

 

一般大衆向けのコンビニがあえてマニアックなモノを提供するのは?

ある種のマニアックなコア層を対象にしたのは、

一般大衆向けのコンビニの姿勢に逆行している感じもありますが、

どのような狙いがあるのでしょうか?

 

通常は、商品は店頭に並んでいるので、

コンビニに行けば、それらの存在に気づきますが、

コピー機で販売しているコンテンツは、

ほとんどがSNSなどの、外部の媒体メディアで告知がされています。

 

わざわざそのコンテンツを目的にコンビニに行くことになります。

なので人気のあるコンテンツを展開する必要があるので、

ターゲットはコンテンツにより違いはありますが、

10代~30代あたりだと思われます。

 

アニメやゲーム関係では、10代~30代までではと思われますが、

40代以降の中高年層には、そこまでのコンテンツはないのか?

昨年、マイナンバーカードがあれば住民票の写しや印鑑登録証明書など、

各種証明書のコンビニ交付が可能となったことが話題になりましたが、

中高年にはコンビニコピー機のメリットと言えば、それくらいなのか?

 

実はそんなことはなく、競馬競輪新聞などのプリントは、

50代に人気のコンテンツとなっています。

その他にも、日刊スポーツロト6攻略ガイド、カレンダー地図

ナンクロなどのパズルのプリントなど、中高年向けの人気コンテンツも結構あります。

 

実際に、ローソンでは、アニメ映画「この世界の片隅に」や「ひるね姫」、

アイドルグループ・でんぱ組.incのメンバーや、人気コスプレイヤー

刀剣乱舞ブロマイドを販売しています。

店内のコピー機でプリントすることで購入できます。

 

またセブンイレブンでは、アニメおそ松さん」やゲーム「ユーリ!!! on ICE」、銀魂など、

人気キャラのブロマイドの販売や、

ファミリーマートでも、アニメ「ガールズ&パンツァー」、ウルトラヒーローズの

ブロマイドを発売しています。

 

更に、ペーパークラフト占い楽譜など、コンビニコピー機とは

かけ離れた多くのコンテンツを提供しています

 

書籍や雑誌などの紙媒体の衰退が多い中で、

オンライン化による、こうしたさまざまなエンタメコンテンツを提供できるようになった

コンビニプリントが、これからの紙コンテンツの新たなカタチになるのかもしれません。

 

紙コンテンツの新たな進化となるのか?

コンビニ コピー機のマニアックなコンテンツがどこまで増えるのか?

今後の進化が楽しみですね!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

スポンサーリンク


サブコンテンツ

このページの先頭へ