エビ中・柏木ひなたと竹富聖花が主演「脳漿炸裂ガール」にタンバリン芸人ゴンゾー(GONZO)が?
私立恵比寿中学(エビ中)・柏木ひなたさんと竹富聖花さんが主演の
映画「脳漿炸裂ガール」の公開記念でタンバリン芸人のゴンゾーさん(GONZO)が
タンバリンパフォーマンスを披露して話題です。
タンバリン芸人のゴンゾーさんって誰と思う方もいるでしょうね。
私立恵比寿中学・柏木ひなたさんと竹富聖花さんがダブル主演をつとめる
映画「脳漿炸裂ガール」の公開を記念して、タンバリン芸人のゴンゾーさん(GONZO)が
都内各所で、フラッシュモブを実施しました。
その模様をおさめた動画が、YouTubeで公開されています。
タンバリン芸人のゴンゾーさんは、ピン芸人で、
東京・秋葉原のライブハウ「AKIBAエンタメ☆ステージ」の店長もつとめています。
本名は、寺社下峻平さん(じしゃげ しゅんぺい)で、ビッグワールドに所属しています。
メインは、タンバリンを使ったパフォーマンスです。
レベッカさんの「フレンズ」や、杏里さんの「CAT’S EYE」などの、
1980年代のJ-POPやアニメソングに合わせてタンバリンでパフォーマンスしています。
また、一切、口をきかずにポーカーフェイスのままタンバリンをたたいて、
最後は、メガネをはずして顔でたたくフェイスクラッシュでしめます。
タンバリン芸を、はじめたきっかけは、カラオケパブでアルバイトしていたころに、
客を盛り上げるトークができずに、他の店員に「違うことしてろ」と言われて
このタンバリン芸を、はじめたということです。
また、ネタをする際は、タトゥー風のタイツを履き、青いランニングを着て、
黒いブーメランパンツをはいています。
愛用のタンバリンは、ドイツのマイネル社製ブラスジングルタンバリンで、
衣装は、全てドン・キホーテで購入しているようです。
また、フラッシュモブとは、複数人が公共の場に集まって、ゲリラ的
にパフォーマンスを行うことです。
「脳漿炸裂ガール」のモチーフとなった、ボーカロイドによる「脳漿炸裂ガール」の
楽曲にあわせてゴンゾーさんと、タンバリン集団がパフォーマンスした場所は、
専門学校、航空基地、公園などさまざまです。
更には、「脳漿炸裂ガール」に出演した志田友美さんが所属するアイドルグループ、
夢みるアドレセンスのライブにまで、乗り込んで、会場を盛り上げています。
もちろん、夢アドのメンバーの質問には、すべてタンバリンで受け答えています。
タンバリン芸人のゴンゾーの「脳漿炸裂ガール」のフラッシュモブはこちらです。
引用:https://youtu.be/Ndo3_TnKUag
引用:https://youtu.be/cPVDtEphkY0
引用:https://youtu.be/0bW91qPULE8
引用:https://youtu.be/KV5KjbfbQPQ
「脳漿炸裂ガール」のタンバリンパフォーマンスは凄いですね。
今後、注目されそうです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。