スポンサーリンク


デスノートでLの松山ケンイチが今度は実写版ドラマ「ど根性ガエル」のひろしに!

デスノートL役の、独特な演技の松山ケンイチさんが、

今度は実写版ドラマど根性ガエル」の「ひろし」を演じることが決まりした。

 

国民的な人気漫画ど根性ガエル」が、7月期の日本テレビ系土曜21時枠の

連続ドラマとして、はじめて実写化されることが2015年5月4日に、

あきらかになりました。

 

主人公・ひろし役として俳優の松山ケンイチさんが、「銭ゲバ」以来の、

6年ぶりに民放の連ドラに主演となりました。

 

松山ケンイチさんは、これまでに実写版映画DEATH NOTE」シリーズの探偵・Lや、

銭ゲバ」の蒲郡風太郎など、強烈な二次元キャラクターを演じてきて、

その独特な演技は、二次元キャラクターにイメージにもよく合っています。

 

ただ、登場人物たちの16年後の未来というオリジナルストーリーの

新設定となっていて、キャラクターたちが大人になっているので、

原作とは、ギャップが出そうです。

 

そして、最新技術で、リアルに動く「平面ガエル」のピョン吉が、

2015年に、再びテレビでよみがえることになりました。

このCG技術は、楽しみなところです。

 

ひろしの永遠のマドンナ・京子ちゃんや、ひろしの中学時代の先生・ヨシコ先生、

寿司職人・梅さん、ガキ大将・ゴリライモなど、おなじみのキャラクターも、

すべて16年後の姿となり、女性キャラクターを誰が演じるのかも楽しみです。

あとは、脇役とはいえ、梅さん役もかなり重要な役柄に思えます。

 

脚本は、「ちゅらさん」や「最後から二番目の恋」などを手がける岡田恵和さんです。

オリジナルストーリーとなる、実写版ドラマど根性ガエル」を担当します。

 

岡田恵和さんは、

「熱くてバカだけど、笑って泣いて、力が沸いてくるようなドラマを目指したいと思います。」

と「ど根性ガエル」が再び注目されそうです。

 

銭ゲバ」も担当した、岡田恵和さんと松山ケンイチさんのコンビなので、

実写版ドラマど根性ガエル」も楽しみです。

 

ちなみ、「ど根性ガエル」は大鵬薬品ソルマック胃腸液CMでお馴染みです。


引用:https://youtu.be/oFWBOjX_i0w

 


引用:https://youtu.be/pExpz-DGfAE

 

松山ケンイチさんが、ひろしをどのように演じるのか?

楽しみですね。

最後まで、読んで頂きありがとうございました。

スポンサーリンク


サブコンテンツ

このページの先頭へ