スポンサーリンク


8.6秒バズーカーの「ラッスンゴレライ」が配信リリースの4種類とは

8.6秒バズーカーの「ラッスンゴレライ」が配信リリースされて話題です。

配信リリースされた、バージョン4種類あり、その内容はどんなものでしょうか?

 

配信リリースされたものは、4種類です。

1.ラッスンゴレライ

2.ラッスンゴレライ~インストゥルメンタル for Dance~

3.ラッスンゴレライ~クラブ Remix~featuring AFRA&エグスプロージョン

4.ラッスンゴレライ~アコースティックVer.~featuring 馬と魚

となります。

 

一部に、着ボイスで、ラッスンゴレライ(フルVer)もあったり、

目覚ましラッスンゴレライという変わったモノもあるようです。

 

それでは、内容を説明していきたいと思います。

1.ラッスンゴレライは、

一般的な、リズムのラッスンゴレライになります。

あなたが、いつも聞いている、お馴染みの「ラッスンゴレライ」です。

 

2.ラッスンゴレライ~インストゥルメンタル for Dance~は、

インストゥルメンタルは、簡単に言うとカラオケバージョンの「ラッスンゴレライ」です。

なので、音のみのモノです。

Danceが入っているので、ダンスバージョンの部類に入るのかもしれません。

ラッスンゴレライ」の練習用に最適ですね。

 

3.ラッスンゴレライ~クラブ Remix~featuring AFRA&エグスプロージョンは、

AFRAさん(あふら)、本名、藤岡章さんの、ヒューマンビートボックスバージョンです。

AFRAさんは、日本のヒューマンビートボックスの演奏者です。

ヒューマンビートボックスとは、口や鼻からの

発声(時に手を口に当てたり、舌も使う)による、擬音にて、

レコードのスクラッチ音や、ベース音、リズムマシンのミキシングによる、

音色の加工や変化などを基本的に1人で、全て再現して、音を作り上げるテクニックです。

HBB、ビートボックス、ビートボクシングと呼ばれることもあります。

ボイスパーカッションに似ているかもしれません。

 

4.ラッスンゴレライ~アコースティックVer.~featuring 馬と魚は、

馬と魚さん(うまとさかな)の、ギターのよるバージョンです。

馬と魚さんは、吉本興業のお笑いタレントさんです。

ギターを弾きながらの、歌ネタで、主に活動しています。

もしも、有名アーティストが桃太郎を、テーマに曲を作ったら、

こんな風になるのではないかと、妄想して作詞した曲や、

もしも、あの大物芸人と、仲が良かったら、こんなことを言ってもらえる、

のではないかと、妄想して作詞した曲を、歌うネタで披露しています。

 

3.ラッスンゴレライ~クラブ Remix~featuring AFRA&エグスプロージョンと、

4.ラッスンゴレライ~アコースティックVer.~featuring 馬と魚は、

ラッスンゴレライとのコラボ曲といったところです。

 

ちなみに、8.6秒バズーカーの「ラッスンゴレライ」のDVDは、

3月18日に発売されます。

 

興味のある方は、

こちらをチェックしてみて下さい。
ラッスンゴレライ [DVD]のアマゾン公式サイトへ

ラッスンゴレライ [DVD]の楽天公式サイトへ

 

最後まで、読んで頂きありがとうございました。

 

関連記事

8.6秒バズーカーのラッスンゴレライをオリラジの次は千鳥まで!歌詞を紹介

 

スポンサーリンク


サブコンテンツ

このページの先頭へ