高島彩(アヤパン)の初レシピ本「高島彩のおうちごはん」はゆず・北川悠仁にも好評?
フリアナ高島彩さん(アヤパン)の初レシピ本「高島彩のおうちごはん」が、
2015年4月21日に発売になりました。
ゆず・北川悠仁さんにも好評のレシピが載ってるようです。
気になる掲載レシピは、簡単だけど味も見栄えもよく、
愛情たっぷりの和・洋・中+アルファの計77レシピと、充実したボリュームとのことです。
実家の母の味を再現しながら、夫である「ゆず」の北川悠仁さんの、
好みの味に合わせた、新しい我が家の味をテーマにまとめています。
2014年2月に第一子となる女児を出産した、高島彩さんですが、
実は、この妊娠・出産までには、つらい過去がありました。
というのも、出産エッセイ本「彩日記-Birth-」の中で、
高島彩さん本人が、以前に死産を経験していたことを告白しています。
「彩日記-Birth-」によれば、最初の妊娠が判明したのは結婚から半年後のことで、
妊娠4カ月目に入り、妊娠を世間に公表しようとしていた矢先に、
検診でお腹の中の赤ちゃんが亡くなっていることが分かったとのことでした。
診断は「子宮内胎児死亡」、原因は染色体異常によるものだったそうです。
おそらくは、どうすることもできなかったことだと思いますが、
当時の高島彩さんの認識は「結婚したら妊娠するのはあたりまえ」。
そのため体を大事にしようと、思いつつも海外取材を引き受けるなど、
まだ仕事モードから抜け切れていなかったということでした。
女性にとってお子さんを亡くすことは、かなり辛いことだったと思います。
そんなときに、支えになったのが、夫の「ゆず」の北川悠仁さんだったでしょう。
そんな、高島彩さん自身にとって思い出深く、食卓に上がることも多い
ベストレシピ「高島彩のMY BESTレシピ5」では、「高島家のビーフシチュー」や
「高島家のお好み焼き」など、小さな頃から慣れ親しんできた母の味を紹介しています。
また、健康に気遣う、夫の北川悠仁さんのために、炭水化物と油は控えめにする、
なるべく野菜を多めにとれるよう心がけるなど、
家族への愛情と思い出が詰まった一冊となっています。
2014年に母となり、さらに魅力が増した高島彩さんの料理は、
どれも優しさが、にじみ出ていて美味しそうですね。
高島彩さんのおうちで食べられている愛情たっぷりの料理を参考に、
愛する家族に作ってみては如何でしょうか。
レシピ本「高島彩のおうちごはん」が、気になる方は、
こちらをチェックしてみて下さい。
⇒「高島彩のおうちごはん」のアマゾン公式サイトへ
参考にしてみては如何でしょうか。
最後まで、読んで頂きありがとうございました。